製品紹介・強み 製品紹介・強み
  • HOME
  • 最新ニュース

NEWS

お知らせ
2021年12月4日

日刊工業新聞(11/29)、鉄鋼新聞(12/1)にデザイナーコラボ商品開発掲載!

日刊工業新聞、鉄鋼新聞に、弊社のデザイナーコラボ商品開発について掲載してくれました。
ものづくり企業(旭鉄工)×デザイナーが作る『ニューノーマルを楽しむモノ』をテーマに開発しています。
2組のデザイナーと、短期間で4商品を開発!
当社の工法強みを活かした、熱間鍛造を中心に開発しております。
難しいとされる形状でも、自動車部品メーカーで培った技術・ノウハウを集結した商品となっております。
①チタン調理ツール
②ステンレス調理ツール
③鉄鍛造キャンプ用品
④チタンマッサージオブジェ
来年2月にクラウドファンティングMakuake商品発表、4月に一般販売に向けて活動中です。
乞うご期待!

お知らせ
2021年11月22日

『チタンまな板』東海テレビで放送!

アイチデザインビジョン2021に参加し、AMN×デザイナー×旭鉄工による『チタンまな板』を来年初旬販売に向け開発を進めています。
2021年11月19日に試作品発表会が開催され、その日の夕方に東海テレビで放送されました。

〈チタンまな板Q&A〉
チタンだから、包丁が傷むのでは?
→純チタンなので、硬度はHRC18程度、包丁の刃先はHRC58程度なので問題ありません。

お知らせ
2021年11月17日

第2回オンライン展示商談会開催(‘21.11.17)

第2回オンライン展示商談会を開催しました。
前回の反省より、今回はSNSで配信を多くした事で、1社相談打合せしました。
次回は、WEBセミナーからの商談等検討していきたいと思います。
是非ご参加お待ちしております。

写真は商談会の裏側です。笑
段ボールたくさんのお部屋で開催しました。大爆笑

お知らせ
2021年11月11日

愛知ブランド企業として異業種交流展示会に出展

11月10日異業種交流展示会(ポートメッセなごや)に、愛知ブランド企業として1日のみ出展しました。
大村知事も激励に・・・、又弊社SNSで出展配信したことで、色々な会社さんにお立ち寄り頂き、大変ありがとうございました。
大村知事のFacebook、Twitterにも掲載してくれていますので、宜しければ『いいね♥』お願い致します。
次の予定は、来年1月に東京ビックサイトで開催されるオートモーティブに、西尾市主催の1社として出展させて頂く予定です。

お知らせ
2021年11月5日

YouTubeものづくり太郎チャンネルで旭鉄工紹介!

YouTubeものづくり太郎チャンネル(チャンネル登録者数 10.6万人)で、ご紹介して頂きました。
その内容は、
・カンコツで運営されていた工場を劇的に儲かる工場!?
・数年で変革を行った工場の改善事例を、工場に直接訪問して確かめてきました!
・IoT導入だけではなく、その先の改善をどのように工場に落とし込んでいるのか?
普段は出てこない「リアル」の改革事例を、ものづくり太郎さんが分かり易く説明してくれています。
宜しかったら、YouTube動画ご覧いただけたら幸いです。
お知らせ
2021年11月2日

熱間鍛造;エアドロップハンマー設備更新

当社の強み、熱間鍛造の設備更新しました。

エアドロップハンマーは「ラム」とよばれる機械部品を落下させ、ワークを打撃する鍛造設備です。
ラムは圧縮エアで加速され、おおきな打撃エネルギーが生まれます。ペダル操作で打撃強弱を操作する為、作業者の熟練が必要です。

〈エアドロップハンマーのメリット〉

1. 瞬間的におおきな圧力をかけることができる。
2.ハンマーの落下スピードが速いため、生産性が高く低コスト化。
3. 打撃の強弱によって、複雑な製品が安価に成形ができる。

お客様のニーズの、高品質、低コスト化、超短納期にお応え出来るように、引き続き取り組んでまいります。